創薬支援推進ユニット(第2期)

創薬支援推進ユニットは、創薬研究の推進に資する貴重な民間リソースやARO機能等を有機的に結び付けて、創薬支援ネットワーク機能の更なる強化、ひいてはオールジャパンでの医薬品創出の推進力を強化するために、創薬シーズ実用化支援基盤整備事業として整備されました。

本ユニットの目的は、まさに創薬エコシステム(Collaborative drug discovery system)を構築すべく、各ユニットが保有する医薬品の研究開発に必要な『 人財・技術・知識』を最大限に利活用し、各々が明確な役割分担の上で、AMED iD3の指示の下、画期的新薬の創出に向けた研究開発を加速し、アカデミア発創薬シーズの実用化を加速させることです。

~Collaborative drug discovery system~


各ユニットの実施概要

ユニット名 実施機関 実施内容
エコシステムユニット 一般社団法人医薬新結合研究所 出口目線で検証されたアカデミア発創薬シーズの収集・評価及び創薬支援ネットワークへの提供と創薬支援ネットワーク支援テーマの出口支援
キャタリストユニット 国立大学法人東京大学農学生命科学研究科 創薬支援ネットワークに係る広報活動、創薬研究やレギュラトリーサイエン研究成果に関する国際情報発信
プロモーターユニット メディフォード株式会社 創薬シーズの評価やデータパッケージの構築に必要な非臨床データの取得等に係るCRO(試験受託施設)調整、データ収集
DISCユニット 第一三共株式会社 DISCライブラリー等の保管管理、HTSスクリーニング等を実施

ページ先頭へ